| ミシロタウン | 
    
      | はじめに出発
        自分の部屋の時計を合わせる。
        自分の部屋のパソコンからキズぐすりを取り出す。
        オダマキ博士の家の2階でオダマキ博士の子供と話す。
        家を出て、ミシロタウン上方にある草むらに飛び込む。すると、オダマキ博士が野生のポケモンに教われいているので、かばんからモンスターボールを選び戦う。
 ※ここで選んだポケモンが最初にもらえるポケモンになります。
 コメント
        最初にもらえるポケモン3匹は、ここでしか手に入らないので慎重に選ぼう!
       入手アイテム | 
    
      | 103ばんどうろ | 
    
      | ポケモンバトル
        奥の方にライバルがいるので、バトルする。VS ポケモントレーナーの???(XXXLv5)
 | 
    
      | ミシロタウン | 
    
      | オダマキ研究所
        オダマキ博士から「ポケモン図鑑」と「モンスターボール」をもらう
       入手アイテム | 
    
      | 102ばんどうろ | 
    
      | ポケモンバトル
        VS たんぱんこぞうのカズキ(ポチエナLv5)
        VS むしとりしょうねんのシンイチ(ケムッソLv4/ケムッソLv4)
        VS たんぱんこぞうのイサム(ジグザグマLv4/スバメLv3)
        VS ミニスカートのチカ(ジグザグマLv4/キノココLv4)
       入手アイテム | 
    
      | トウカシティ | 
    
      | トウカジム
        ジムでセンリと話したあと、ミツルとのオートイベントになる。
       | 
    
      | 104ばんどうろ | 
    
      | ポケモンバトル
        VS たんぱんこぞうのケイタ(ジグザグマLv5/タネボーLv7)
        VS つりびとのケンキチ(コイキングLv9)
        VS おじょうさまのレイカ(ジグザグマLv7)
       入手アイテム
        モンスターボール×1(トウカの森から迂回して入手)
       | 
    
      | トウカのもり | 
    
      | ポケモンバトル
        VS むしとりしょうねんのフジオ(ケムッソLv3/ケムッソLv3/ケムッソLv3/ケムッソLv3)
        VS アクアだんのしたっぱ(ポチエナLv9)
        VS むしとりしょうねんのミキヤ(ツチニンLv6/ツチニンLv6)
       入手アイテム
        まひなおし×1
        ピーピーエイド×1
        スーパーボール(アクアだんのしたっぱに勝つとデボンの研究員からもらえる。)
        きせきのタネ(女の人からもらえる、「いあいぎり」が必要。)
        スーパーボール(「いあいぎり」が必要。)
        プラスパワー(「いあいぎり」が必要。)
       | 
    
      | 104ばんどうろ | 
    
      | ポケモンバトル
        VS おぼっちゃまのミツグ(ジグザグマLv7)
        VS ミニスカートのマキ(ハスボーLv6/キノココLv6)
        VS ふたごちゃんのナオとミオ(タネボーLv6/ハスボーLv6)
        VS つりびとのヨシタカ(コイキングLv5/コイキングLv6/コイキングLv7)
       入手アイテム
        わざマシン09(タネマシンガン)
        ホエルコじょうろ(フラワーショップ サン・トウカ)
        ヨクアタール×1( 「いあいぎり」 で切れる木の先)
       | 
    
      | カナズミシティ | 
    
      | カナズミジム
        VS たんぱんこぞうのタロウ(イシツブテLv10)
        VS たんぱんこぞうのカツオ(イシツブテLv8/イシツブテLv8)
        VS やまおとこのソウタロウ(イシツブテLv8/イシツブテLv8)
        VS ジムリーダーのツツジ(イシツブテLv12/イシツブテLv12/ノズパスLv15)
全ていわタイプのポケモンを使ってきます。最初にどのポケモンを選んでいても、楽に勝てるでしょう。
 
 キモリ→すいとるを使えば、弱点なので難なく勝てるでしょう。
 ミズゴロウ→みずでっぽう・マッドショットを使えば、どちらも弱点なので難なく勝てるでしょう。
 アチャモ→ほのお・ノーマル攻撃はあまり利かないので、ワカシャモに進化していないと苦戦するでしょう。
 しかし、ワカシャモに進化すると弱点である格闘タイプのにどげりを覚えるので、難なく勝てるでしょう。
 まちなか
        「デボンのにもつ」がアクアだんに奪われてしまったので、取り返しにいきましょう。
       コメント
        現時点では行く必要はないが、115ばんどうろに行くと、いいキズぐすりが手に入る。
       入手アイテム
        ディフェンダー×1せんせいのツメ(ポケモントレーナーズスクールの先生からもらえる。)
 ひでんマシン01(いあいぎり)
 わざマシン39(がんせきふうじ)
 | 
    
      | 116ばんどうろ | 
    
      | ポケモンバトル
        VS たんぱんこぞうのタケオ(ワンリキーLv9)
        VS むしとりしょうねんのトモノリ(ケムッソLv8/ツチニンLv8)
        VS じゅくがえりのハツネ(キノココLv9)
        VS たんぱんこぞうのユウリ(キノココLv8/ハスボーLv8)
        VS やまおとこのカズノリ(イシツブテLv8)
        VS やまおとこのミチヤス(イシツブテLv8/イシツブテLv8)
        VS おじょうさまのサクラコ(ハスボーLv8/ジグザグマLv8)
        VS おぼっちゃまのノゾム(ジグザグマLv8/ポチエナLv8)
        VS じゅくがえりのヒデオ(ラルトスLv9)
        VS ミニスカートのエリ(マリルLv9)
       入手アイテム
        むしよけスプレー×1スペシャルアップ×1
 キズぐすり×1( 「いあいぎり」 で切れる木の先)
 ピーピーエイド×1( 「いあいぎり」 で切れる木の先)
 | 
    
      | カナシダトンネル | 
    
      | ポケモンバトル
        奥にアクアだんがいるので、「デボンのにもつ」を取り返そう!VS アクアだんのしたっぱ(ポチエナLv11)
ピーコちゃんを助けたので、トウカシティ近くにある浜辺の小屋で、ハギろうじんから船を借りられるようになる。
       入手アイテム | 
    
      | カナズミシティ | 
    
      | まちなか
        「デボンのにもつ」を研究員に返してあげる。すると、カイナシティの造船所まで「デボンのにもつ」を届けることになる。
 また、デボンコーポレーションの社長ツワブキにムロタウンのダイゴに手紙を届けて欲しいと頼まれる。
 この時、「ポケナビ」がもらえる。
ライバルをエントリーコールに追加できる。VS ポケモントレーナーの???(コータスLv13/XXXLv15)
 コメント
        ツワブキと会ったら次は、トウカシティ近くにある浜辺の小屋へ向かおう!船を借りて、ムロタウンへ行くことになります。
 入手アイテム
        スーパーボール×1(「デボンのにもつ」を渡すともらえる)
        ポケモン ナビゲーター(デボンの社長ツワブキからイベント入手)
       | 
    
      | ムロタウン | 
    
      | ムロジム
        VS バトルガールのミサト(アサナンLv13)
        VS バトルガールのアズミ(アサナンLv13)
        VS ふなのりのカズマサ(ワンリキーLv13)
        VS バトルガールのシノブ(アサナンLv13)
        VS カラテおうのトシヒデ(マクノシタLv13)
        VS カラテおうのタイケイ(ワンリキーLv13)
        VS ジムリーダーのトウキ(ワンリキーLv16/アサナンLv16/マクノシタLv19)
 全て格闘タイプを使ってくるので、ひこうタイプの攻撃が有効だ!
 マクノシタ以外は、特に強力なわざを使ってくることがないので問題ないでしょう。
 マクノシタはレベルが高く、あてみなげの威力が強力なので、気おつけましょう。
 手持ちのポケモンのレベルが低い時は、近くの草むらでスバメをゲットして使えば問題ないでしょう。
 コメント
        町の中にいるおじさんに話しかけると、「ボロのつりざお」が入手できる。
       入手アイテム
        シルクのスカーフ(船場近くの民家)
        わざマシン08(ビルドアップ、トウキとのジム戦勝利後)
        ボロのつりざお(町の中のおじさん)
       | 
    
      | 106ばんすいどう | 
    
      | ポケモンバトル
        VS つりびとのトモカズ(メノクラゲLv11)
        VS つりびとのアキヒコ(コイキングLv10/メノクラゲLv7/コイキングLv10)
       入手アイテム | 
    
      | いしのどうくつ | 
    
      | 洞窟内
        入り口付近のやまおとこに話しかけ、ひでんマシン05を入手する。「ひでんマシン05」を使い、ポケモンにフラッシュを覚えさせ、洞窟に奥へ進むとダイゴがいるので、
 「ダイゴへのてがみ」を渡す。
その後、ハギ老人の船でカイナシティへ向かいます。
       入手アイテム
        マッハ自転車がないと取れないアイテムひでんマシン05(フラッシュ、入り口付近のやまおとこ)
        あなぬけのヒモ×1(1F)
        モンスターボール×1(B1F)
        かわらずのいし×1(B2Fの上のほうの階段を登った先の岩に落ちている)
        わざマシン47(はがねのつばさ、ダイゴからもらう)
       
 
        むしよけスプレー×1(B2F)
        ふしぎなアメ×1(B2F)
        かわらずのいし×1(ふしぎなアメが落ちていた近くの岩)
       | 
    
      | 109ばんすいどう | 
    
      | ポケモンバトル
        VS ふなのりのタツロウ(キャモメLv12/ワンリキーLv12)
        VS うきわガールのハナ(マリルLv13)
        VS うきわボーイのユウタ(ジグザグマLv13)
        VS ふなのりのカツヤ(キャモメLv13)
        VS うきわガールのアユミ(ルリリLv12/ルリリLv12)
        VS うきわボーイのタイスケ(メノクラゲLv12/メノクラゲLv12)
       うみのいえ
        VS ふなのりのタツヒコ(キャモメLv11/ワンリキーLv11/メノクラゲLv11)
        VS おとなのおねえさんのアツコ(トサキントLv13)
        VS うきわボーイのヤスノブ(ルリリLv12/マリルLv12)
       入手アイテム
        キズぐすり×1
        やわらかいすな×1(うきわをしている子供)
        サイコソーダ×6(うみのいえのトレーナー全員に勝つと、うみのいえのおじさんからもらえる)
       | 
    
      | カイナシティ | 
    
      | クスノキぞうせんじょ
        入り口付近にいるおじさんのツガに話しかける。すると、「デボンのにもつ」を渡すはずのクスノキかんちょうが館内いないので、自分で探すことになります。
 うみのかがくはくぶつかん
        入場料50円を支払い入場する。
        入り口付近にいるアクア団員に話しかけると、わざマシン46がもらえる。
        2階にいるクスノキに「デボンのにもつ」を渡す。すると、アクア団に襲われるので、バトルになる。
 
 VS アクアだんのしたっぱ(キバニアLv15)
 VS アクアだんのしたっぱ(ズバットLv14/キバニアLv14)
 コメント
        市場のおばさんに話しかけると、「こないれ」が入手できる。ポケモンセンター2階のダイレクトコーナーで、きのみをつぶして粉にしたものをここへ持ってくると、
 いろいろな薬と交換してもらえる。
市場の人が、ポケモンがなついていると、「がんばリボン」をくれる。
        ポケモンがなついていれば、ポケモンだいすきクラブの会員がやすらぎのすずをくれる。
        姓名判断士に話しかければ、自分のポケモンに限りポケモンの名前を変更できる。
        ポケモンだいすきクラブの中で「いばる」のわざを教えてくれる人がいる。
       入手アイテム
        こないれ(市場のおばさん)
        やすらぎのすず(ポケモンだいすきクラブ)
        わざマシン46(どろぼう、以前に倒したアクア団)
        わざマシン41(いちゃもん、バトルテントのなかのふなのりっぽい人)
       | 
    
      | 
 
 |